(大好きな楢葉町の天神岬)

彼は必死に仕事をする人です。人一倍責任感が強い人物です。

日夜研究に勤しみ、他国の技術開発についても情報収集を怠りません。ときにリスキーな人脈も使い、先進技術の習得に余念がありません。

勤務態度も非の打ちどころがありません。始業1時間前に出勤し、その日に行うべきことをシミュレーションし、準備を万端にします。

上司や同僚、部下からの信頼も抜群です。問題が発生すればすぐに上司に報告・連絡・相談をします。

配下のスタッフの意見にも耳をよく傾け、組織のマネジメントに心を砕いています。

家庭においてはよき父であり、よき夫でもあります。

その一所懸命で真面目な姿から、彼は本物の人物に見えます。

でも、作っているものは原子爆弾です。

以上はフィクションですが、「一所懸命に頑張っている姿」に私たちは心揺り動かされるものです。

何をしているかではなく、一所懸命にしていることが評価されます。

一所懸命とは、「昔、武士が賜った『一か所』の領地を命がけで守り、それを生活の頼りにして生きてきたこと」(出典:NHK放送文化研究所)に由来します。

まさに人は生活の頼りとする「一か所」を守るとき一所懸命になります。

なぜ彼が一所懸命なのか、私たちはそこを見抜く必要があります。何に対して一所懸命なのか、よく知る必要があります。

正しいことを正しく行う。
正しいことを間違ったやり方で行う。
間違ったことを正しく行う。
間違ったことを間違ったやり方で行う。

やっかいなのは、間違ったことを正しく行う人です。つまり、間違ったことを一所懸命に行う人に注意しなければなりません。

蛇足ながら、「本物に見える」と「本物である」には修辞技法において大きな違いがあります。


※現在は、一所懸命から派生した「一生懸命」の表記が普及。報道等においても「一生懸命」が使われています。

1

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM